開業準備の勉強 スーツが着れない(-ω-;) 実は地味に結構悩んでます。でも答えは決まっているのでどうしようもないです。私はスーツが着れないのです…( ゚Д゚)ハァ?正確には着ない方が良いのです。体質の問題でして...(皮膚?肌かな?)30前後のあたりに猛烈に肌が弱くなりました😢当時は... 2021.02.14 開業準備の勉強
その他 大掃除がまだ... 12月の半ば頃から始めた年末大掃除が実はまだ終わってません( ;∀;)1日1か所ずつのんびりゆっくりとしていました。大晦日までの進捗状況は35%くらいだった(~_~;)とはいえ年明けにあたり体裁は整えれる程度のことはした。(スタートダッシュ... 2021.02.12 その他
開業準備の勉強 【秘書検定】上座と下座 出入り口から遠い席が上座。近い、手前の席が下座。とりあえずこれでOKなんじゃないか。なんかエレベーターでも一応こういうのがあった気がするけどなぁ~なかったかな?車の席次だと運転手の後ろが一番偉い人の席。助手席は下の人ね。ただ後部座席に3人座... 2021.02.11 開業準備の勉強
開業準備の勉強 【秘書検定】敬語の種類 尊敬語、謙譲語、丁寧語。こういうの、苦手(~_~;)国語で習うんでしたっけ?1回はどっかで習うよね、、、あと敬語が3種類もあるとは知らなかった( ゚Д゚)ハァ?尊敬語これが敬語だと思ってた!尊敬語とは、相手を高めて敬意を表す言い方受ける→受... 2021.02.09 開業準備の勉強
開業準備の勉強 集中すべきポイント どのくらいの人が開業を考えているんですかね?どれだけ真剣なんでしょうか?どの姿を、どの地点を、いつの期間までを見通しているのかな???開業準備って言っても、人それぞれで、気にして考えることは違いますね。少し準備作業しても結局は開業しない決断... 2021.02.08 開業準備の勉強
開業準備の勉強 転職 今回の転職は別物です。雇用されるわけではないですから別世界に移住するようなものです。まぁ自分で自分を雇用するだけとも思う。どうなるんでしょうね~なんとなく向いてそうだけどなぁ~迷いはないので開き直ってるのかな?諦める選択肢もないのでやっぱり... 2021.02.07 開業準備の勉強
開業準備の勉強 【秘書検定】相手に自分の仕事を押し付けない すっかりハマって読み込んでます😊「あ~こういう風にもとられてしまうんだな~」って思う事が多々ある。不在中の電話を受けた時、結局伝言ったって分からないじゃないですか?具体的な事知らないわけだし、連絡あったことくらいなら伝えるけどさ。なんで直接... 2021.02.06 開業準備の勉強
開業準備の勉強 【秘書検定】失礼な奴でしたね😅 秘書になるわけではないのですが、秘書検定ですので主な相手は上司を想定しての説明ですね。なので自分も部下であった時もありますので今までの上司とのやり取りを思い出してたりします。あとはとにかく自分以外の相手ですね、どんな場面にしろ上司という言葉... 2021.02.05 開業準備の勉強
開業準備の勉強 【秘書検定】4つの基本能力 「おっとり」って細かいことを気にせずゆったりしていることらしいです。これじゃあテキトーなのんびり屋とも捉えられますね(^^;)ゆえに秘書さん的にはあまり好ましくない性格みたいです。ちょっとした豆知識でしたm(__)m要求される資質の中の項目... 2021.02.04 開業準備の勉強
開業準備の勉強 【秘書検定】仕事に対する心構えは日常にも通じる。いや逆かな? 仕事は一人でするものではないんですよね。相手あっての仕事なんですよ。誰かが関わっているから仕事になっているわけです。何かの行動が「仕事」と呼ばれるには自己満足の世界ではダメなわけです。私はきちんと関わる人の顔を浮かべていたのでしょうか?最後... 2021.02.03 開業準備の勉強