【行政書士】独立開業でしょ!

合格したらの妄想話

さっさと開業しますよ!
一歩踏み込まないと見えないことはありますから

初めはどこかに就職してノウハウ学んでってありきたりなセオリーを考えてましたけど調べるとそもそも求人がないらしいと知る

実務はどう学ぶの?

先人たちは出るとこ勝負をこなし身につけてきたと
受注しそこから実践的に学ぶ
それが仕事を覚える1番の近道と

ならそうするのが最善なんでしょう

それだけで充分な情報です

自分は何ができる?
新人なんて何もできませんから
先輩方より上手にできるものなんてないですよ
法改正がらみの新しい手続きだって
それまでの何かしらのノウハウあるのですから
よほどまっさらなもの以外は勝てません

なのでどうでもいいです
むしろ何も出来ないことを自覚できるほうがすっきりします

勉強する気のある実務のことを「できる」と言えばいいのでは?
ハッタリでいいのではないかと思いますから
営業的にはなんかできると言えないと営業にもならないですから
そんな能天気な感じでいます

結局は舞い込んでくる業務の内容の数に比例して得意業務なんか勝手に決められますし専門業務にもなるんでしょう

それにどんなに営業頑張っても
1年くらいは依頼なんて来ませんくらいの覚悟です
「頑張った」なんて
自分の努力なだけです
他人には知ったっこっちゃない

そんなものです、世の中は。

だから気が楽です、私はそう考える変な感性の持ち主です(・_・;)

営業のことは置いといて
私の学びたい実務はいくつかあります

1つは建設業の許認可です
メジャーなものですね

理由は親友がその仕事をしているから
今はお父様が社長ですが、いずれは親友が継ぎます
だから何かしらの力になりたいです

なれたらいいなぁ(^^;)

会ったさいに、ご飯なり、飲み会なりの時に、
もし相談でもグチでもぽろっとした言葉でも
その時ほんの少しでも明るい気持ちになれること言ってあげたいです

ただそれだけです
仕事じゃなくていいです

たったそれだけで価値ありますからその業務を学ぶことは

ついでに外国人関係もですかね
いまもけっこう雇っているみたいですし

その2つは勉強しますしできれば経験も積みたいです
そしたらより現実的な力になれるかもしれないから

ちなみにメジャーな業務でもあるので押さえておくべきとも思います
ふいに頼まれたときに出来ないと答えたくもない気がします

貴重ですよ!建設業の方たちって!
このあまり認知されてない行政書士という職業の中身
何する仕事の人だって知っている数少ない業界の方ですから

先輩方がシェア独占してるから…参入できない、仕事こない…
そしたら引退するまで待てばいいです!
先輩か社長かがね(^^;)
次は必ず来ますから!それ考えるとやっぱり押さえるべき!

吞気なんですかね(笑)

もう1つは介護事業の許可です
これは仕事でしたことありますから

と言っても訪問介護事業所の更新だけですけど
(管理者・サービス提供責任者をしていましたので)

同時に通所介護の方もおおまか関わりましたので
とっつきやすいかなと思ってるだけです😊

ただ今思うと、こういうところなんです。

行政書士さんに頼めたはずの仕事なんです

介護業界は万年人出不足でして
管理者・サ責だろうと
現場に出ています(ダメなんですよ、ホントは)
時間ないんですよ!他の仕事やる暇なんてない!
モニタリングや請求業務もその他書類作成も
なんとかして時間作ってやってるだけ(こっちの善意・責任感なだけ)
時間作れなくとも月末やら10日やらもろもろ
ヤバイと思う期限までには100%やっとかないとダメだから…

ぶっちゃけ更新やらそんなこと知るか!って話
経営陣で対処しろよ!と
そんなことする暇すらくれてないだろ!なわけですよ。

この状況で経営者側が知っていたら
もしくは自分たちが知っていたら
こういうのは行政書士という人たちでもできるよ、と
どれだけ助かったでしょうね
どれだけラクになれたでしょうね

そんな程度の認知だから
新人の行政書士さんは大変なんでしょう
世間から食えないとか言われるんでしょう
誰の責任なんですかね?
事業税を払わないといけないと規定されてるほど
そこそこ昔からある職業なのに
なにやってたんでしょうね?
(ちなみに社労士さんの仕事なんですかね?介護って、よく営業電話かかってきたし…)

脱線しました(^^;)

あとは住んでる場所が海に近いので
前の職場なんて向かいが漁港でしたし、その時の社長は船持ってたし
このあたりどうなってるのかも気になります
(調べたら海事代理士さんの仕事っぽいですね)

あとは農地関係です
両隣の市が開発され過ぎなのと
荒れ地?自分のとこも多いですね、しかしウチは
昔からの地主と行政は敵対してますから(笑)
だから開発されてないともいうw
(個人的には静かでかつ隣が栄えてるので便利で住みやすい)

あとは祖母が田んぼや畑、山なんか持ってますから
祖父が残し過ぎたせいで遺産相続揉めるレベルでね…

そんな身近なところから実務は勉強したいなと思ってます

今はまだ、ただの夢です。


コメント

タイトルとURLをコピーしました