開業準備の勉強 身近なところから考えよう 去年の5月の合格できたらの妄想話で業務の事を書いてました→📚そこで「身近なところから考える」と言ってる自分が居た😊まず考えるのはそこからです。これは今もそのつもりだった。ここは変わってない、が!当時とやりたいことは変わってるものですね~建設... 2021.03.26 開業準備の勉強
開業準備の勉強 行政書士の廃業率と同じくらいどうでもいい数字 許認可等の種類って一万数千種類と言われています。でもこれって「だから何?」って数字ですよね。それだけ取り扱える仕事があるんだ!なんて思う人いますかね?ただの嵩増しでしょ、それだけあるのが事実なだけ。許可、認可、指定、届出、登録、あと報告あた... 2021.03.26 開業準備の勉強
開業準備の勉強 業務について考えてみることにした 先週事務所の調査を済ませ、そこで支部長から業務について聞かれたことを機に何だか真剣に考えるようになりました。まだまだそんな心境ではなかったのですがね😅ようやく行政書士法でも勉強しだすかな…くらいの感じです。どこか実務の事はまだ先なイメージな... 2021.03.25 開業準備の勉強
開業準備の勉強 めまぐるしい日々 本申請ひとまず終了。あとは連絡待ち。事務所の調査もなぜか今日終わった(^^;)たまたま書士会で支部長さんと鉢合わせ!!事務局の方がせっかくまさに事務所調査の説明してたのにそこに登場する我が支部長wそして「(自分の用事が)終わったらすぐ連絡す... 2021.03.19 開業準備の勉強
開業準備の勉強 カードの限度額よ…😢 本申請の連絡が来ました!やっとここまで来ましたね!寝起きでしたので(笑)あまり記憶になく日時と用意すべきものだけメモを何とかしました(^^;)日時なんて最後に言われた候補しか頭に残ってないのでその日にしたという無思考っぷり…でも火・金の流れ... 2021.03.17 開業準備の勉強
開業準備の勉強 連絡待ち 行政書士の登録申請の書類の事前チェックの予約?申込み?の連絡を入れて、持参したかったんですが自粛期間も延長しており、そのせいか「郵送でお願いします」と言われる。まぁしょうがないか…と思いレターパックプラスで送る。2日後連絡あり。「事務所名の... 2021.03.15 開業準備の勉強
開業準備の勉強 とりあえず出来る実験をしまくった話😊 実務ってなんだかよく分からないじゃないですか?結局どこの部分の知識が必要なの?何の経験が必要なの?こんなの一連の流れのうちのポイントにいくらでも不安はあるものです。実務なんて言葉でまとめられているけどそれは世にある仕事と同じで雑務の集まり、... 2021.03.11 開業準備の勉強
開業準備の勉強 登録申請の準備 本当は4月くらいから始めようかな~と思っていたんですが、事務所名を早く取っておこうという事で着手しております。検索済みで現状はまだ大丈夫。きっと大丈夫だと思うのですがなんか怖いので、早めにね😊名前の由来が大事な大事な候補ですのでもう他の名前... 2021.03.04 開業準備の勉強
開業準備の勉強 配置図 配置図はどうやって作成しましょうかね😊せっかくだからWordで作りましょうかね、シンプルだしそれで充分な気がする。(なんか図形組みあわせればどうにかならんかね)Excelは基礎すらまだ定着してないのが最近の悩み(^^;)こんなことを楽しんで... 2021.03.02 開業準備の勉強
開業準備の勉強 なちぐろ PCを購入した約1年前にいろいろアカウント名が必要でした。困ったことにこういう時に決めたキーワードが無い(-_-;)そんな時にふと思い出したのが「なちぐろ」これ私の人生で唯一のつけられたあだ名なんですね。中2の時のあだ名。由来はキン肉マンの... 2021.02.23 開業準備の勉強