人生思い通りになってる?

人生はままならないものです。
それは分かってます。
では?思い通りではないのでしょうか?
ふと、というよりいつも考えています。
実は定期的に考えさせられることでもある。

不思議なんですよ、この事は。
いつも思い通りにはなってない!
でも思い通りになっている。そう思う。
どこかが変なんです、ずれているんです、だからこんな矛盾が起きる。
現在進行形で見ると間違いなく思い通りにならない。
でも振り返ってみると思い通りにはなってる。
こんな具合、どこがずれてるんだろう?
あんまり気にすると頭おかしくなりそうなんで考えるの止めます。
それで解決してないので定期的に考えさせられるはめになるというわけ(-_-;)

例えばの、、今だって、自宅開業です。
上手く行けばおそらく出ていかないといけないでしょうね。
書類の保管ひとつ取っても問題だらけになる。
でも、、、

その時本当に出ていける状態でしょうか?
私は出ていける状況でも、母の状態はどうか?
その時父の生死含め状態は?

ずっとこの問題はつきまとってます。
母の病気が難病と言われた10何年前よりずっと。
(その前は病名自体定かではなかった)

思えば結婚もそうですねw
あまり願望もなかったし、親になるのも怖いし、でも考えないことはなかった。
相手のために。ただそう思うと、、、破局するor母の状態がガクンと落ちる。
が続いた。
今よりかは若かった(母)ために進行が早いというのは病気にはありがちです。
昔はおおまか2年周期でガクンと来てたんですよ。
その度に関わらざるを得ないわけで、それはやはりお付き合いレベルよりは優先せざるを得なくなる解決すべき問題となる。検査付き添い・病院通い予定はね。送迎とともに。生活環境の整備なども。
(ついでに祖母の介護関連での同じ内容も絡んだ時期もあり)

なんなら家を出るのもそうかもなw
出る行動を起こす時ほど、丁度w仕事のストレス疲れのだるさに相殺されてた。
悪いことほど嫌!ってくらいすぐ噛み合うな(^^;)

タイミングはいつでもあったが、タイミングは合わなかった(-ω-;)
今はこう思うほかないことたくさんある。

思い通りにはならない。
(しかし思っていたのでは?)

でも思い通りになってた。
(そう願っただけで望み通りなんて想像できないって)

自分単体のことがそう。
結局5年後はこんな感じで10年後はこうなってればいいな~。
5年死んでたなら5年かかって生き返れるはず。
それから5ねんかかって普通に戻り、5年でいっぱしの大人には戻る。
そっからはまた自由な大人。なんて...そしたら✨✨
こういう思いは本当にその通りに進んでた。そうなってる未来は。あとで気づく。
やたら帳尻合ってるものでもある。人生なんて。

そして15年後はこうで、さらに20年後。。。
そこまで生きれたならば✨✨✨(^▽^)...あとは妄想の世界🤣
だけどね。
またひっくり返されたけど、でも思い通りなのかもしれない。
(15年後は先述の家族絡みがあったとはいえ、まだ想定内だった気がする)
いつの間にか安楽に浸りひっくり返されるような生き方になってただろうし、1回自棄になりかけたけど、泣き見たけど、試験に挑戦し、勉強し、いつしか合格を夢見出し、で合格したし。
その瞬間の自分の思い通りな過去現在未来しかないのかもしれない。

よく分からないけど今でも思う。
「何とかなる」って。
(中身は今から埋めるけど(笑))
開業後のことですら(危ないサイレンも同時に出てる)そう。
打って出て、会えば話せば「何とかなるんじゃない?」って変な自信。怖いわ~。
1回立ち止まったんですけどね開業準備は(-_-;)
今は冷静に万事良し。これも思い通り。抜かりない。
せっかく身につけた思考力も使いたかったw
でもこの変な自信はめげずに性懲りもなく、くっついてきたw
早く試したいんですよね~ぶっ飛ばされてもいいw倒れても笑ってそうw

やってみないと分からないところまで来てるんでしょうかね?
順調ですね✨
ほら!思い通りに進んでいました!
ここまで来ないと分からないんです、これ(^▽^;)


ずっと自分試しの人生を歩んできました。
これが私の1番の強みなのかもしれない。

元々試験合格できなくても何かしらの事業立ち上げてやってくしかないだろう、なんて思ってたわけですから気は楽なんです。だから行政書士の開業についても考え方や方法は独特なんでしょうか?
それでこんな事を考えているわけです、しみじみと😊


コメント

タイトルとURLをコピーしました