【行政書士】結果発表日

2021年1月27日
行政書士試験の結果発表日を迎えました。

HPより自分の受験番号を無事確認することができました。
合格見込みが「合格」になりましたね。

ひとつの未来への切符を手に入れることができました。
使うかどうかは自由ですが、私には今この切符しかありません💦
ですので使う選択しかないですね😂

1年前の今日、私はハローワークの手続きに行ってたみたいです。
今まで生活の中で出来ていた動きすら意識して止めざるを得なくなりました。
身体の動きに制限をかけないといけなくなり、今までしていた仕事は出来なくなりました。
全て何もかも出来ない。
そんな場所にまた来てしまいました。
職探し以前に何もできない人からまたスタートしないといけない。
そんな未来なんてどう考えても歩みたくないです。
しかし生きている以上進むしかなかった。
そんな人生に向けたったひとつの賭けに出たのが行政書士試験の勉強でした。

残された時間とお金では、たった一度だけしか受けれない試験。
この1年で乗り越えなければ2度は挑めない、そんな現実だったんです。

考えましたよ…結果を得られない未来を。
得たとしても何の保証もないものに時間を賭けることも。
そして必死で考えないようにした。
目の前のすべきことだけに集中していった。
自分が信じて未来を賭けたその勉強に結果的には全力注いだ。

当初から欲しかったものは「未来への生きる自信」でした。
何かに本気で挑戦し最後まで諦めなければ「きっとこの先もそう生きられるはず」
その気持ちさえあればどんな苦難にも耐えれるんじゃないか?そう思った。
「これ」を手にするのが目的で、その為の手段にしたのが行政書士試験の勉強でした。
だからその自信を持てたら合格できなくてもいいかな、とも考えていた。

ところが世の中がどうも変になり自粛ムード漂い始め、今している事に集中できる時間が増える。
自然と自分自身と向き合う時間も生まれる。
欲しくなったわけです結果を。
せっかくの努力を無駄にしたくなくなった。
どうせなら!と本気で取りに行く覚悟を決めました。

無謀でした、無茶だったはず、身の程知らずの分不相応な挑戦となった。
勉強し始めの怖いもの知らずのときに夢想した「1発合格だ!」は本当に大それた出来事なんだなと実感していた。
勉強を続けていけばいくほどこの事がどれだけ大変な事かを知れます。
でももう賭けるしかなかったんですね。
信じて進むしかなかった。
諦めなかった、そして受験をした。

そして今日その「1発合格」は本当に実現してしまいました。
だったらそのままその道を進むしかないですね😊
1年後の今、1年前を振り返り、思った。
もう人生は変わってたんだ。
これからもっと変えていけるかもしれない。
そしたら...本当に望む未来にもたどり着けるかもしれませんね✨

私は合格が確定した今でも不思議です。
なぜ合格する人になれたのだろう?
試験前も試験後も
Twitterなどで同じ受験生の方たちのやり取りですら
何を言っているのか分からないやり取りがたくさんあったような人です。

でも合格できました。
こんな人でも合格できるんです。
この事実がこの先の行政書士試験に挑戦される方々に少しでも届けばいいなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました