道筋見えた✨

どうして気づかなかったのか?
人は何度でも同じことを繰り返しますね...
知らないうちにまた飲み込まれていたわ(-ω-;)

なんて言うんですか?
普通だとかこうすべきだとか多数だとか世間だとかみんなそうだから、とかって一体何?一般とか常識とかネットやなんかその辺の一括りにする言葉って何が適切な言葉としてあるんでしょうか?総合して何?上澄みなぞってれば満足な世界なそれよ。その世界って何?

どうしてみんなそんなに一律化させたがるのでしょうか?
平均化ですか?なんですか?そもそもセオリーって何?怪しい言葉だことw
マウント取りたい人ばかりなの?
キラキラしてる自分に酔ってるの?
なんでみんな気づかないの?一緒に酔えるから?
その世界にわざわざ入るのがブランディングなの?
情報共有すれば同じになれるの?
楽だからかな?
教えを乞えるから?
それで協力・共生した気になれるから?
何かをした気になれれば実際は本気にならずに済むもんね、って逃げ道を用意できるから?
それは今までの大人と同じことに気づけないの?
両方とも気は確か?

大きな社会から出た小さな社会ですら、また大きな社会と同じような仕組みを強いる。
結局コピーしか出来ない人ばかり。

アホくさ。


いや~行政書士業務に拘り過ぎてたわ🤣
言葉に縛られてました、操られてました、一種の洗脳だな~言葉って情報って。
でもそうなりますよね~~~~
だって出来るかもしれないもんw
それでか。
そこしか出来ない、やらない、思いつかない人が居るんですね。
そりゃそれだけだわ。

行政書士じゃなくても自分は自分でしょ。
またひとつ浮かれてた自分の姿、発見でしたね...
行政書士ってだけでそんな強いですか?って話です。

今までの自分にでも出来てたことはあるよね、それは行政書士の自分では出来ないの?
行政書士の自分の方が出来ないこと多くない?
なのにそっちに頼らないといけないの?
そんなに強いか?行政書士の自分ってさ...
今までの自分ってそんな弱い?ばか?だめ?稼げない?
何も生み出せないの?本当に?

いや~この自問自答のおかげで我に返りました。
一人だけの力ではないですがね、、、ここに至るまでは。
でも開業してからの道筋が見えた気がする✨✨


行政書士なんて今までの自分に新しく加わっただけのものでしかない。
きっとそういう風に考えた方が良いタイプなんだな自分は。
そういう人生歩ませられたのも役に立つかもよ属性の人だったわけ???
知らんけど。
でも明らかにそっちのほうが上手く行きそうだな~
というわけで、一気に道が開け明るくなったように思う(^▽^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました